はじめに
こんにちは!
早慶・GMARCH・関関同立の各大学に特化した大学受験塾を運営しております、代表の菅澤です。
こんにちは、受験生のオニ坊です!
成成明学獨国武を目指していますが、念のために日東駒専も滑り止めとして受験を考えています。
今回は「【徹底比較】成成明学獨国武と日東駒専に差はないのか比較しました」
という形で記事を書いていこうと思います。
この記事を見ている皆さんは、成成明学獨国武を目指す受験生ですか?
成成明学獨国武を目指す上で、
日東駒専といった「滑り止め」の大学は欠かせません。
「大学受験に合格する」が目的だと、
滑り止めの大学でも合格すればOKですが、
いざ言われると、成成明学獨国武と日東駒専にどんな差があるのか気になってきました。
大学合格は決してゴールではないので、
その後の就職先や年収なども見据えてしっかり進路を選ばなきゃいけないですね!
今回の記事を読むと・・・
成成明学獨国武と日東駒専の
■偏差値の違い
■就職率の違い
■年収の違い
を理解することができます。
ぜひ最後までご覧ください!
気になります!
成成明学獨国武とは?
そもそも成成明学獨国武(せいせいめいがくどっこくむ)とはなにかを知っていますか?
日東駒専は有名だけど成成明学獨国武は聞いたことが無い人も多いかもしれませんね。
成成明学獨国武とは、
・成蹊大学
・成城大学
・明治学院大学
・獨協大学
・国学院大学
・武蔵大学
の大学群を指します。
GMARCHについで日東駒専より上の大学群というイメージがあります。
志望校を決めるときにはこういった大学群の名前をよく聞くので、
その場で話においていかれないように今ここで覚えておきます!
早速ですが、成成明学獨国武の偏差値について教えてください!
偏差値の比較
■日東駒専
日東駒専全体の偏差値はコチラです。
4つの大学の平均偏差値が50を超えているという感じでしょうか?
各大学の偏差値も見たいですね。
徹底比較ということでデータが多いです。
どんどん見ていきましょう。
日本大学はコチラです。
だいたい50前後といった感じで一部上下がありますね。
理系より文系の方が比較的偏差値が高い傾向にありますが、医学部が偏差値を引き揚げているんですね。
次は東洋大学ですか。
東洋大学はコチラです。
東洋大学は平均的に高いイメージですね。
どこかの学部だけが抜きんでているのではなく、全体的に50前後で同じくらいの偏差値ですね。
国際学部や文学部のような50後半の学部もあり、偏差値的には成成明学獨国武に近い大学と言えますね。
データが多いのでどんどんいきますよ。
次は駒澤大学です。
駒澤は全ての学部で偏差値50を超えていますね。
学部数も少なく、学部による偏差値の差はあまりないんですね!
最後は専修大学です。
こちらも全学部偏差値50超え!日東駒専も侮れませんね。
■成成明学獨国武
次は成成明学獨国武の偏差値ですね。
コチラです。
全体では2.8ポイント日東駒専より高いですね。
各大学も見ていきましょう。
成蹊大学はコチラです。
経済学部や経営学部のように、一般的に人気の高い学部の偏差値は50後半と高い印象ですね。
日東駒専と比較すると平均的にどの学部も高いですね。
成城大学はコチラです。
成城大学は4学部だけなんですね!
全体的に偏差値は55前後か~。
ボケてると置いていきますよ。
次は明治学院大学です。
明学は文学部以外すべて偏差値50後半ですね。
次は獨協大学ですかね。
獨協大学も50~55と、全体的に大きな差はないですね!
ここまで見てきて皆さんもお気づきでしょうか。
日東駒専に比べて成成明学獨国武は、
各学部の偏差値が平均的に高い傾向があります。
例えば日大の医学部が偏差値を押し上げていたり、
反対に偏差値をドッと下げている学部が日東駒専に多いのに対し、
成成明学獨国武はほとんどの学部が50以上で推移しています。
これを念頭に残りの大学も見ていきましょうか。
国学院大学は先ほどまでの成成明学獨とは違って、学部ごとの偏差値の差が大きいですね!
でも、全て偏差値50以上で50後半もチラホラあって平均偏差値が高いですね。
最後は武蔵大学です。
武蔵大学は51~56の偏差値で、すべて50を超えていますね!
これですべての大学を見てきましたね。
改めてみると、
・成成明学獨国武は日東駒専に比べて偏差値が平均的に2~3高いこと
・東洋大学は偏差値的には成成明学獨国武に迫ること
が特に印象的でしたね。
年収の比較
次は年収について比較していきましょう。
まず日東駒専はコチラです。
一番高いのが日大、低いのが東洋といった感じですね。
こちらだけだと相場が分かりにくいので、成成明学獨国武の平均年収も見たいです!
わあ!平均で約15万円年収が高くなりますね!
成蹊大学に至っては500万円を超えている…!
あれ?でもよく見ると他の大学は日東駒専とあまり年収の差はないんですね。
成蹊が飛びぬけて高いですよね。
比較では平均年収にすると約15万円、成成明学獨国武の方が日東駒専より高いという結果になりました。
ですが、各大学を見てみると成蹊大学を除いて大きな差異は見られないです。
ちなみにランキングも作成しました。
一気に見てみましょう!
これで丸わかりですね!
それにしても年収は成蹊大学が飛びぬけて高いですね
就職率の比較
最後に就職率を比較していきましょう。
今回はデータとして、
大手有名会社400社に何人の卒業生が就職したか
というものを用いて比較します。
コチラです。
日東駒専は平均約6%ということになりました。
成成明学獨国武も見たいです!
成成明学獨国武は約9%ということになりました。
全体では就職率においても日東駒専より高い水準であることが分かりましたね。
一方では日本大学が國學院大學や獨協大学などを上回るなど、各大学単位では一概にどちらが高いとは言えません。
就職率もランキングがあるみたいですね!
成成明学獨国武と日東駒専を合わせた就職率ランキングもチェックして、成成明学獨国武や日東駒専の縛りにこだわらず大学を選ぶという手もありますね。
成成明学獨国武・日東駒専に合格するためのポイント4選
1.【科目の理解+科目の分解】が出来ているか
これが出来ていれば、
現状の偏差値が低い状態でも、
成成明学獨国武・日東駒専、GMARCHですらも狙える方法1つ目
「科目の理解・科目の分解」です。
「?」
の人が多いと思います。
ご安心ください。
解説します。
英語を例に出しましょう。
英語とは何ですか?
皆さん、一言で説明できますか?
↓
要は英語は言語です。
言語ということはつまり、日本語と同じ。
日本語が理解できているということは同様に英語は理解できるはずです。
日本語を理解するように英語を理解することができれば英語は難しくないのです。
↓
では、その言語を理解するためにはどうしたらいいのか?
言語である英語を「分解」する必要があります。
↓
なぜ分解する必要があるのでしょうか?
例えば、時計。
時計を分解すれば、時計の仕組みが分かります。
このような仕組みで時計が動いているのか
わかるわけです。
これは、英語も同じ。
英語の「構成物」を理解すれば、英語が理解できる。
結論から言うと、英語は
■英単語
■英文法
■英熟語
■英語構文
に分解できます。
英語長文は、1文1文で構成されています。
その1文を構成しているものは、
この
■英単語
■英文法
■英熟語
■英語構文
になるのです。
大学入試が難しいものだ、複雑なものだと考えるのではなく
自分が理解できるように分解して考えてみましょう
■複雑に勉強を考えるな
■勉強する科目の理解・分解をしよう
■理解と分解ができたら今自分は何をやるべきなのか明確にしてそこに時間と労力を費やそう
2.成績が上がる基準を知っているかどうか
現状の偏差値が低い状態からでも、
成成明学獨国武・日東駒専、GMARCHですらも狙える方法2つ目
成績が上がる基準を知っているかどうか確認すること
です。
受験生の皆さんは、受験を「複雑なもの」とか「難しいもの」と考えていた入りしませんか?
結論言います。大学受験って簡単です。
大学受験で勝つ方法は、出来ることを増やすか、出来ないことが出来るようになるか、どちらかでしかないのです、それ以外にありません。
正直に言うと、これを愚直にやっていれば否応なしに成績は上がります。
受験とは、成績を上げる戦いです、成績は目の前の問題が解けるようになったら上がります。
目の前の問題は、出来ることが増えるか、出来ないことが出来るようになるか、どちらかを埋めることが出来れば問題ありません。
この簡単な原理原則を知っているだけで、皆さんの成績はうなぎのぼりです。
皆さんの今やっている勉強は、本当にできることが増えていますか?
皆さんの今やっている勉強は、出来ないことが出来るようになっていますか?
これを常に自問して受験勉強に取り組んでください。
■成績は上がる基準は、出来ることが増えるか出来ないことができるようになるかのどちらか
■受験とは成績を上げる戦いであり、成績を上がる基準を知らないで勉強しているのは自分の首を絞めることになる
3. 逆算された計画のもと、勉強が出来ているかどうか
現状の偏差値が低い状態からでも、
成成明学獨国武・日東駒専、GMARCHですらも狙える方法3つ目
逆算された計画のもと、勉強が出来ているかどうか確認すること
です。
皆さんは、志望校から逆算をして勉強ができていますか?
志望校から逆算のできてない勉強は、闇雲な勉強になってしまいます。
闇雲な勉強は、目的地を決めないで旅行に行くようなものです。
東京に行きたいのに、気づいたら北海道、沖縄、大阪に行ってしまったなんてことになる訳です。
目的地が分からなかったら、最短距離で勉強することができなくなります。
志望校に偏差値30、40でも合格したいのであれば、今すぐにでも志望校から逆算された最短距離の計画が必要になってきます。
ただ闇雲に勉強して、受かったなんて人はいません。
しっかりと方向性を定めて今自分には何が必要なのか、
日ごと、週ごと、月ごとに明確にして勉強することが必要であり、それをやれば皆さんの成績は上がります。ぜひ計画を立てて、逆算した勉強をしてみてください。
■闇雲な勉強は目的地のない旅行のようなもの
■計画された勉強をしないと最短距離ではなくなる
4. 合格のための「圧倒的」な指導者がいるか
闇雲に勉強しない、逆算して勉強の計画を立てる…ということが大切だとわかりました。
その通りなんですが、自分で正確な計画を立てて効率的な勉強を継続するのは簡単じゃないですよね…。
たしかに。一人で厳しい受験勉強を乗り切るのは生半可なことではありません。
大切なのは「圧倒的」な指導者がいて、一緒に勉強する環境があることです。
「圧倒的」な指導者…。学校や塾の先生からは、最低限の勉強しか教えてもらってないですね…。
塾と一言でいっても、自分の性格や価値観に合った塾を選ぶと、勉強のモチベーションも成果も変わってくるはずです。
僕が運営する『鬼管理塾』は「本気で頑張りたい」と思っている生徒をサポートしているので、スケジュール管理も学習も厳しいと感じられるかもしれません。
成成明学獨国武や日東駒専に絶対合格したいです!なので、ぜひ『鬼管理塾』について教えてください!
「鬼管理専門塾」ってどんな塾?
「鬼管理専門塾」の主な特徴はこんな感じです。
●志望校・各科目・入試方式それぞれに特化したカリキュラムで学習できる
●合格のために何をすればいいか把握できる
●1日ごとの学習スケジュールを徹底管理できる
「徹底管理型」で、志望校への合格を目指します!
「徹底管理型」…すごく頼もしそうですね!
でも、自分が付いていけるかちょっと不安です。
無料の説明会もあるから、まずは説明を聞いて入会を検討してみてください。
LINEから手続きできるんですね!無料で説明会があって嬉しいです!
ここまで、成成明学獨国武と日東駒専の比較について話してきました。
志望校合格に有益な情報はまだまだたくさんあります。
よければこちらもご覧ください。
・大学特集記事
■【ここを受けるな】2022年度有名私立大学志願者数からみる受けないほうが良い大学【早慶上理・GMARCH・関関同立・成成明学獨國武・日東駒専・大東亜帝国】
・英語の勉強法を詳しく知りたい方はコチラ
■【偏差値30でも】明治大学に受かる、1週間で英単語を100%にする勉強法
■傾向
■対策法
全てを記載しています。
少しでも合格可能性を上げたい方は最後まで見てみてくださいね。