はじめに
こんにちは!
早慶・GMARCH・関関同立の各大学に特化した大学受験塾を運営しております、代表の菅澤です。
スタッフの稲葉です!
今回は「【この大学・学部は高得点勝負なので鬼難しいです】GMARCH合格最低点が高い大学ランキングTOP10」
という形で記事を書いていこうと思います。
この記事を見ている皆さんは、有名私立大学を目指す受験生ですか?
「GMARCHに行きたい!」
と思い勉強をし始めた人も多いと思います。
入試が近づくにつれて大学選び・学部選びにも真剣にならないとですよね。
実はGMARCHの中でも、
入るのが難しい学部が存在しています
「何となく決めた学部が難関学部で落ちてしまった。。。」
「ほかの学部にしておけばよかった」
となってしまっては目も当てられません。
こうならないためにも
入学前からどの大学・学部が難しいのか
知っておいても損はないですよね。
今回の記事を読むと・・・
■GMARCHの中で入るのが難しい学部トップ10
がわかります!
ぜひ最後までご覧ください!
どうぞ!
GMARCH・合格最低点とは
この記事を見ている皆さんは当然GMARCHがどの大学のことご存じですよね?
GMARCHは、
・学習院、明治、青山、立教、中央、法政
という5つの大学のことを指します。
レベル的には早慶上智の下、日東駒専の上の大学群として扱われます。
菅澤さん!続いて合格最低点についてもおさらいしておきましょう。
合格最低点とは、
合格するのに最低限必要な得点のことです。
すなわち
各大学・学部合格者の中で最も低い得点で合格した人の得点
のことを指します。
過去問を解くにあたってこの得点を基準に合格可能性を考える人が多いです。
だいたいこの得点よりも10~15%ほど高く得点できると安心できますね。
最もポピュラーな一般入試の合格最低点をパーセンテージに換算して紹介していきます!
合格最低点が高いということは、
入試本番で高得点をとることが必要だ
ということです。
一応補足すると、
合格最低点が高い=難しい
とは限りません!
簡単な問題が多くて得点率が高い可能性もあるためです。
しかしこの場合でも、
高得点勝負になるため「ミスができない」戦いになります。
志望校を決めていく上で有効な判断材料だと思いますので、
ぜひご覧ください!!
参考:
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】10位
早速10~6位まで一気に見ていきましょう‼
まずは10位の大学です。
コチラです!
第10位は法政大学 デザイン工学部・システムデザイン学科となりました!
その特徴もまとめたので見ていきましょう!
法政大学 デザイン工学部・システムデザイン学科
入試方式:A方式 3教科(英数理)
いきなり73%超えですか!さすがGMARCHですね!
皆さんくれぐれもこれは、
合格最低得点率ですからね!
一番低くてこれというのはやはり人気学部といったところでしょうか。
キャンパスは都心に近い市ヶ谷にあり最近人気が出てきている分野ですよね!
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】9位
次に第9位の大学です。
コチラです。
出ました!大学界のおしゃれ番長こと青山学院大学から、
経済学部・現代経済デザイン学科がランクインです。
青山学院大学 経済学部・現代経済デザイン学科
入試方式:A方式2教科 英語+地歴公民から1教科
予想はしていましたが、やはり人気の青学。
青山キャンパスという魅力的な立地だけでも十分人気があります。
当然倍率が上がった結果、合格最低点も高い水準です。
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】8位
どんどん見ていきましょう!
次は第8位です。
どうぞ!
第8位はこちらも青山学院大学、コミュニティ人間科学部・コミュニティ人間科学科がランクインです。
青山学院大学、コミュニティ人間科学部・コミュニティ人間科学科
入試方式:一般選抜A方式 共通テスト2教科(英国)+個別学力試験(論述)
早速青学、連続ランクインです!
人気の高さが伺えますね。
こちらの学科は男女比4:6と、女子の比率が高くなっていますね!
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】7位
続いて第7位は、コチラです。
またまた、青山学院大学から社会情報学部・社会情報学科がランクインです。
青山学院大学 社会情報学部・社会情報学科
入試方式:一般選抜 A方式 3教科
共通テスト→(国、地歴公民)+個別試験「英語」
青学強いですね。。 我が母校明治大学は来ないのですか、、、
こちらも相模原キャンパスにあります!
文系学部ではありますが、この研究分野では数学の知識も必要ということで相模原におかれているのかと思われます。
ここまで青学が圧倒的な人気・難易度の高さを見せていますね。
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】同率5位
まだまだありますね!続いては第5位です。
コチラです。
菅澤さん!来ましたよ明治大学です!
明治大学 国際日本学部・国際日本学科が同率第5位です!
明治大学 国際日本学部・国際日本学科
入試方式:一般 3教科
英語・国語+「世界史B・日本史Bから選択」
さすが!期待を裏切らない我らが母校、明治!!
国際日本学部はその中でも、中野キャンパスにあります。
キャンパスの好立地、人気の国際系学部ということもあり、
明治の中でも合格最低点が高い学科です。
5位の時点で76%、、、合格者のボリューム層は約8割とっているということですよ。さすがにGMARCHの人気学部ですね。
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】同率5位
明治の国際日本学部と同率第5位に輝いたのは、
コチラの学科です!
こちらも法政大学の看板学部、国際系 GIS・グローバル教養学科がランクインです。
法政大学 GIS・グローバル教養学科
入試方式:A方式
国語+「世B・日B・地理B・政経・数1a~2bから選択」+英語外部試験
GISの英語外部試験の基準は
準1級以上かつ2350点という形で、かなり高い基準が求められる学部でもあります!
市ヶ谷キャンパスに属しているため、都心へのアクセスもばっちりです。
国際系は近年の傾向でしょうか人気が高まっています。
目指している方は心して挑みましょう!
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】1~4位
これまで【GMARCH 難しい学部ランキング】10~5位
を見てきました。
ここからは皆さんお待ちかねの
・1~4位
を見てきましょう!!
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】4位
続いて第4位を見ていきましょう。
コチラです!
ここで来ました!
またしても青山学院大学から経営学部・経営学科がランクインです。
青山学院大学 経営学部・経営学科
入試方式:一般選抜 A方式
共通テスト→国語+「世B、日B、地理B・政経・数I・A、数II・Bから選択」、英語
個別学力試験→英語(記述・論述問題を含む)
青学本当に強いです!さすがとしか言いようがないですね。
青山キャンパスは勿論、箱根駅伝効果もその人気を高めているといいます。
経営学科がランクインということですが、
コロナ禍やグローバル化を経て、
必ずしも会社の下で働くことが正しい
とは思われなくなってきているのかもしれませんね。
多様な働き方を模索する中で、
経営者として手腕を発揮することを目標に学びたい学生も増えているのでしょうか。
これからも人気を獲得しそうですね。
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】同率2位
ついにこちら今回は同率で2つの学科がランクインです。
どのような大学・学科がランクインするでしょうか。
コチラです!
再び、青山学院大学 経営学部からマーケティング学科がランクインです。
青学強すぎませんか~~
青山学院大学 経営学部・マーケティング学科
入試方式:一般選抜 A方式
共通テスト→国語+「世B、日B、地理B・政経・数I・A、数II・Bから選択」+英語
個別学力試験→英語
またもや経営学部ということですが、
こちらは男女比3:7ということで女性人気が高いことが伺えます。
或いは、この高倍率・高合格最低得点率を戦い抜いたのが女性に多いのか。
どちらにせよ青山学院大学は合格最低得点率が高い学部が多いです。
GMARCHの中でも「何となく」で挑むと痛い目を見る大学と言えます!
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】同率2位
続いてはもう一方の第2位ですね。
これまで見てきて青学が独占しているので、他の大学も見たいところですがどうでしょう。
コチラです。
青山学院大学 文学部・日本文学科が第2位でランクインです!
青山学院大学 文学部・日本文学科
入試方式:一般選抜 A方式
共通テスト→英語+「世B、日B、から選択」
個別学力試験→国語
青学が独占しすぎて話すことが少なくなってまいりました!
こちらは文学部の中でも日本文学を研究する学部ですよね!
女子比率が70%以上を占めています。
シャレオツな青山キャンパスで文学を嗜む
というのも一度経験したいものです。
78.3%ですから相当な戦いを強いられますよ!
「シャレオツ」(古いでしょ。。)とか言ってられないです!
皆さんはしっかりと対策して挑みましょうね!
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】1位
ついに来ました第1位の発表です!
【GMARCH 難しい学部ランキング】1位 に輝いたのはどの大学か⁉
コチラです。
見事1位に輝いたのは、これまでもランキングを総なめしてきました
青山学院大学から総合文化政策学部・総合文化政策学科です!
おめでとうございます!
青山学院大学 総合文化政策学部・総合文化政策学科
入試方式:
一般選抜 A方式
■共通テスト
国語・近代以降の文章+「世B、日B・倫理・政経・数I・A、数II・Bから選択」
■個別学力試験→国語・地歴公民を伴う総合問題
■英語資格検定
青学強し!!やはりこれまでのランキングでも見てきましたが人気ですよね!
その中でも総合文化政策学部・総合文化政策学科は人気学部ですよね!
79.5%が最低ラインですよ!
整数に直したら最低でも80%取らないといけない…
各教科数問落としてしまうだけでも命取りです。
これまでのランキングはコチラ
・おすすめ大学はここ!私大大学志願者数ランキングTOP10はコチラ
・関東人気私立大学ランキングTOP10はコチラ
・【早慶上理・GMARCH・関関同立】志願者が急増した大学・学部ランキングはコチラ
【GMARCH 合格最低点が高い学部ランキング】まとめ
ここまでのランキングをまとめました!
今回のランキングはどうだったでしょうか。
今回ランキングを見てきてわかったと思いますが、
青学の合格最低得点率高すぎます!!
これらのランキングが何を意味しているかというと、
・青山学院大学の人気の高さゆえの倍率の高さ
・競争相手のレベルの高さ
・本番では8割以上取りたい→過去問では最低9割は取っておきたい
以上のことから、「何となく」決めた志望校で何となく勉強しているようであれば、
悪いことは言いません。回れ右を推奨します。
本当にその大学が自分が行きたいところなのか、単に権威性だけで選んでいないかなど、改めて志望校について考えてみてください!
そしてこのような難関有名私大に受かるためには何をすればいいのか、
何となくで終わらせないためにすること
気になりますよね??
以下でその方法を紹介しているので見逃し注意ですよ!!
GMARCHに合格するためにやらないといけないこと3選
1. 「次は気をつけよう」を止める
GMARCHに合格するためにやらないといけないこと1つ目
「次は気をつけよう」を止めることです
問題を間違えてしまったときに、
改善策であるあるなのが「次は気をつけよう」です。
申し訳ないですが、次は気をつけようは気持ちの問題でしかないわけです。
絶対に次は気を付ける、と言った受験生が本当に気を付けることが出来た状況を見たことがありません。
今回は勉強時間を作れなかった、次は気を付ける
本当に次は気を付けられるのでしょうか。
勉強時間を作ることが出来なかったのには理由があります。
その理由を明確にして、改善策にまで落とし込まないともう一度同じことが起きます。
・出来なかった理由を明確にする
・それに対する具体的な改善策まで落とし込む
・あとはそれを習慣化する
2. 科目の理解・科目の分解
GMARCHに合格するためにやらないといけないこと2つ目
「科目の理解・科目の分解」です。
これを聞いただけだと
「?」
の人が多いと思います。
ご安心ください。
解説します。
古文を例に出しましょう。
古文とは何ですか?
皆さん、一言で説明できますか?
↓
要は古文は古の言語です。
言語ということはつまり、現代の日本語と同じ。
日本語が理解できているということは同様に古文は理解できるはずです。
日本語を理解するように古文を理解することができれば古文は難しくないのです。
↓
では、その言語を理解するためにはどうしたらいいのか?
言語である古文を「分解」する必要があります。
↓
なぜ分解する必要があるのでしょうか?
例えば、時計。
時計を分解すれば、時計の仕組みが分かります。
このような仕組みで時計が動いているのか
わかるわけです。
これは、古文も同じです。
古文の「構成物」を理解すれば、古文が理解できる。
結論から言うと、古文は
■古文単語
■古典文法
■古典構文
に分解できます。
古文長文は、1文1文で構成されています。
その1文を構成しているものは、
この
■古文単語
■古典文法
■古典構文
になるのです。
大学入試が難しいものだ、複雑なものだと考えるのではなく
自分が理解できるように分解して考えてみましょう。
■複雑に勉強を考えるな
■勉強する科目の理解・分解をしよう
■理解と分解ができたら今自分は何をやるべきなのか明確にしてそこに時間と労力を費やそう
3. 徹底的な自学自習
GMARCHに合格するためにやらないといけないこと3つ目
「徹底的な自学自習」です。
断言します。
自学自習無くして大学合格はあり得ません。
皆さんはどのように日本語が話せるようになったか覚えていますか?
全く話すことなく大人を見ているだけで話せるようになった人はいませんよね。
何度も何度も間違えながら話す練習をしてできるようになったかと思います。
それは自分で話し方を学んで自分の力で練習したからこそついた力です。
勉強も同じです。
授業を聞いただけ、見ただけ、ノートに書いただけでは、
絶対にできるようにはなりません。
では何が必要なのかというと、
それこそが徹底的な自学自習です。
徹底的にとはどこまでか
→答えだけではなくなぜそうなるのか解説できるようにしてください
全く知らない他人にその教科や単元について解説できるレベルが目安です。
問題の答えだけがわかるというのでは、
正直、言葉を丸暗記した幼児と同じです。
だって受験で全く同じ問題が出ることはないわけですから。
受験で通用するレベルというのは、
問題について他人に解説できるレベルです。
そのためにも授業を聞いただけ、メモをしただけではなく
自分の言葉で解説できるレベルまで自学自習を心掛けてください!
徹底的な自学自習をすること
この3つのことを忘れず確認して合格を目指していきましょう!
ここまで「【この大学・学部は鬼難しいです】GMARCH合格最低点が高い大学ランキングTOP10」について話してきました。
志望校合格に有益な情報はまだまだたくさんあります。
よければこちらもご覧ください。
・大学特集記事
■【ここを受けるな】2022年度有名私立大学志願者数からみる受けないほうが良い大学【早慶上理・GMARCH・関関同立・成成明学獨國武・日東駒専・大東亜帝国】
・GMARCHの就職について徹底比較した記事
■GMARCHの就職は最悪?最強?ランキング形式で徹底比較
・英語の勉強法を詳しく知りたい方はコチラ
■【偏差値30でも】明治大学に受かる、1週間で英単語を100%にする勉強法
■傾向
■対策法
全てを記載しています。
少しでも合格可能性を上げたい方は最後まで見てみてくださいね。