明治大学・理工学部の紹介と現役大学生へのインタビュー

はじめに

菅澤

こんにちは!

早慶・GMARCH・関関同立の各大学に特化した大学受験塾を運営しております、代表の菅澤です。

稲葉

スタッフの稲葉です!

菅澤孝平

今回は「明治大学・理工学部の紹介と現役大学生へのインタビュー

という形で記事を書いていこうと思います。

この記事を見ている皆さんは、明治大学理工学部を目指す受験生ですか?

稲葉

「明治大学理工学部に行きたい」

と思っていても、実際のイメージがわかない人はいませんか?

菅澤孝平

今回の記事を読むと・・・

■明治大学理工学部の概要がわかります。
■明治大学理工学部に通っている人の声が聞ける。
■明治大学理工学部での生活のイメージができる。

菅澤孝平

ぜひ最後までご覧ください!

稲葉

どうぞ!

明治大学理工学部の基本情報

稲葉

【大学学部の基本情報】

■学部概要

明治大学理工学部は1944年に設置された東京明治工業専門学校が前身の歴史の長い学部である

設置学科は電気電子生命学科、機械工学科、機械情報工学科、建築学科、応用科学科、情報科学科、数学科、物理学科の8つがあります。

■1年次学費合計

数学科を除くすべての学科:1,811,000円

数学科:1,791,000円

■偏差値

偏差値は57.5〜62.5となっており、学科によってばらつきがあります。

ちなみに偏差値が一番高い学科は情報科学科個別学部方式で、偏差値は62.5となっております。

■倍率

3.1倍(理工学部の平均倍率)

■キャンパス

生田キャンパス

■男女比

84:16

■就職

進学率:約40%

主な就職先:日立製作所、TIS、鹿島建設、富士通、積水ハウスなど

■入試方式

学部別方式、全学部方式、共通テスト方式

おすすめな受験方式:学部別方式

募集人数が一番多く、倍率も比較的低いので迷ったらこの方式で受験することをおすすめします。

現役理工学部生に聞く、12個の質問

菅澤孝平

ここまでは明治大学理工学部の基本情報をお伝えしました!

12個の質問を現役理工学部生にぶつけて、理工学部のリアルを暴露していきたいと思います!

今回はインタビューよろしくお願いいたします!

総合数理学部生

明治大学理工学部情報科学科に在籍している1年生です。よろしくお願いします!

菅澤孝平

ではさっそく質問をぶつけて実情をバラしていきましょう!

❶まずざっくり何を学ぶ学部?

菅澤孝平

1個目の質問です!まずざっくり何を学ぶ学部ですか?

総合数理学部生

理工学部では多様な学科があり、様々な分野の専門的な研究をすることが可能な学部です!

多数の学科があるため、学科によって学んでいることは全く異なります。

数学科や物理学科、応用化学科は本質を学ぶタイプの理学部っぽい学科

他の学科は生活に学問を活かす系の工学部っぽい学科

になっていて、学科によって学びの雰囲気も異なります!

❷学部の雰囲気はどんな感じ?

菅澤孝平

2個目の質問です!学部の雰囲気はどんな感じですか?

総合数理学部生

基本的に明るい子はあまり多くなく、ウェイウェイした大学生らしい雰囲気ではありません。その代わりに、真面目な子が多くしっかり勉強に取り組める環境が整っていると思います。

ただし学科ごとに細かい雰囲気は異なり、電気電子生命学科と応用科学科、建築学科は女子の比率が比較的高く、少し明るい雰囲気がありますね!

❸その学部に入ってよかったことと悪かったこと

菅澤孝平

3個目の質問です!入って良かったことと悪かったことはどんなことですか?

総合数理学部生

■良かったこと

良かったことは自分のやりたい学問が学べ、研究できる環境が整っていることです!多様な学科があるので、自分のやりたいことにあった学科を選ぶことができました!

■悪かったこと

学科ごとにクラスが二つしかなく、必修科目の授業が多いため交友関係が狭いことです。必修科目の授業はクラス単位で授業をすることが多いため、いつも一緒に授業をうける人が固定されてしまうんです。くわえて、いっぱい友達を作ろうと思うタイプの人が少ないためそもそも友達を新たに作りにくいです。自分は友達がいっぱいほしいタイプなので少し悲しいです笑

❹大学に入って恩恵を受けたこと

菅澤孝平

4個目の質問です!大学に入って恩恵を受けたことはありますか?

総合数理学部生

教習所の料金が安くなったり、学割が使えることが嬉しいです。冗談です笑

自分は野球が好きなので、東京六大学野球に明治大学が出場していることが嬉しいですね。今年の春のリーグ戦で明治が優勝した時はめちゃめちゃ嬉しかったです!

❺他の大学や学部でうらやましいと思うこと

菅澤孝平

5個目の質問です!他の大学や学部で羨ましいと思うことはありますか?

総合数理学部生

正直ありますね。理工学部は神奈川県の郊外にある生田キャンパスに設置されているので、都心にある和泉キャンパスや駿河台キャンパスに通っている他の明大生が羨ましいです。青山学院大の青山キャンパスに通っている友人を見ると、同じ大学生とは思えないくらいキラキラしてますからね。自分もそんな生活を送りたかったです。生田キャンパスの最寄駅は各駅しか止まりませんし、登校する時に結構歩かないといけない。他の明大生のは生田農工大学と揶揄される始末です。そりゃ都心にある大学に憧れを持ちますよ笑

❻その学部でどんな授業が面白かった?大変だったことは?

菅澤孝平

6個目の質問です!どんな授業が面白かったですか?大変な授業はありますか?

総合数理学部生

■面白かった授業

自分は情報科学科なので情報系の授業が好きですね!その中でも、「ゼミナール1」という授業が面白いです。中でも、デジタルマーケティングについて取り上げているゼミが面白かったです。教授が世界的に有名な人なので話を聞けるだけで最高でした。

また、英語コミュニケーションの授業がおもしろいです!先生によって授業内容は違うのですが、私の授業では有名な映画を英語で見るだけの授業になっています!スターウォーズやトイストーリーなどの過去の名作を英語で見ると見方が変わって面白いですよ!

■大変な授業

やっぱり基本的に授業は忙しいです。やはり必修科目であるプログラミング、線形代数、微積、力学、確率統計は難しく単位を取るのが容易ではありません。実験のレポートはきついけど、物理学の実験は面白いので楽しくやれてます!

❼学部の雰囲気はどんな感じ?

菅澤孝平

7個目の質問です!どんな感じの学部ですか?

総合数理学部生

やはり明るい子は少ないです。みんな真面目でしっかりした雰囲気がありますね!サークル等の交友関係は生田内で完結してます。生田生のみのサークルがばかりです!

❽入学してみて思ってたのと違うなってことはなに?

菅澤孝平

8個目の質問です!入学して違和感を感じたことはありますか?

総合数理学部生

思ったより、女子が少なくて、明るい人も少ないです笑

キラキラ大学生活を少し期待していましたが、やはりそんな生活はなかったです。理系らしいキャンパスライフを送れると思います。

❾どんな人におすすめの学部ですか?

菅澤孝平

9個目の質問です!どんな人におすすめの学部ですか?

総合数理学部生

勉強をしっかりしたい人におすすめです!大学生らしいことはできないから、遊びたい人には勧められない。

➓どういう方向性に進む人が多いですか?

菅澤孝平

10個目の質問です!どんな進路に進む人が多いですか?

総合数理学部生

学科のよって全然違いますね。

情報系の学科ならIT系に進む人が多いです!

機械工とかならトヨタや日立製作所などの機械系に進む人が多いです!

また、大学院には40%くらいが進学していて、院行かない人も多いです。

⓫やらかしたこと教えてください!

菅澤孝平

11個目の質問です!やらかしたことはなんですか?

総合数理学部生

起きたら11時30分で実験に遅れたことですね笑

友達から電話が来て、遅刻したって気がつきました笑

やっぱり理系は多忙なので、疲れて起きれないとかはよくあります。

⓬なにをしたから合格できたのか?

菅澤孝平

12個目の質問です!何をすると合格できますか?

総合数理学部生

■英語

大問が一つだけで長文は一つしか出題されません。長文問題のなかでも、内容一致が重要なポイントになっています。その対策のために、ただ文章を読むんじゃなくて内容がしっかり理解できているかをしっかり確認する習慣をつけましょう!

■数学

理工学部の数学の問題は比較的簡単で基本問題が多いので、確実に取れる問題を落とさないことが大切です。計算ミスで基本問題を落とすことは絶対避けましょう。

■理科

明治大学理工学部の試験は6つの大問で形成されていて、そのうち3問が物理、残りの3問が化学という形です。なので物理も化学もやっていると両方から簡単な問題を選んで解くことができるので点数が取りやすいと思います。基本的に難しい問題は出ないので、知識に抜けがないように日頃の勉強を怠らないようにしてください。

全ての科目で言えることなんですが、明治よりも少し上の大学のレベルの勉強をすることをお勧めします。そうすることで、少し難しい問題が出ても余裕を持って解くことができるので、焦って失点することがなくなると思います。

菅澤孝平

質問は以上です!回答ありがとうございました!

今回のインタビューで明治大学理工学部のイメージがついた人も多いのではないでしょうか!受験する人は先輩のアドバイスを聞いて、頑張って勉強してみてくださいね!

受験生の質問コーナー

稲葉

今回は「夏休みはどのくらい勉強すればいいですか?」という質問がきています!

菅澤孝平

具体的に何分ぐらい勉強すればいいかは言えませんが、とりあえず必死に勉強してください!夏休みの勉強では、目標を立ててそれを達成するためにどのくらい時間をかければいいのかを考えて時間配分をして計画的に勉強しましょう。下手ですが、夏休みは受験の天王山です。ここで必死に勉強できない人は落ちます。一生懸命頑張りましょう。

この記事を書いた人

aki lamelaaki lamela