はじめに
こんにちは!
早慶・GMARCH・関関同立の各大学に特化した大学受験塾を運営しております、代表の菅澤です。
スタッフの稲葉です!
今回は「日東駒専を徹底比較したら〇〇大学が優秀だった件」
という形で記事を書いていこうと思います。
この記事を見ている皆さんは、日東駒専を目指す受験生ですか?
「日東駒専に行きたい!」
と思い勉強を頑張った結果、実際に合格できたとしても
「入学してからこの大学違ったなと思ってしまう人」がかなり多いです。
こうならないためにも
入学前から各大学の違いを知っておきたいですよね
今回の記事を読むと・・・
■日東駒専の偏差値の違い
■日東駒専のキャンパス数の違い
■日東駒専の学生数の違い
■日東駒専の人気度の違い
■日東駒専のST比の違い
■日東駒専の社長数の違い
■日東駒専の就職率の違い
■日東駒専の年収の違い
がランキング形式でわかります!
ぜひ最後までご覧ください!
どうぞ!
日東駒専とは
日東駒専を知らない人もいるかもしれません。
日東駒専とは、
・日本大学
・東洋大学
・駒澤大学
・専修大学
という4つの大学群を指します。各大学の頭文字をとって日東駒専です。
レベル的にはGMARCH・成成明学獨国武に次ぐ大学群とされていますよね。
早速比較を見ていきましょうか。
今回は、
■偏差値
■キャンパス数
■学生数
■人気度
■ST比(生徒/教員比)
■社長数
■就職率
■年収
偏差値の違い
まずは日東駒専の偏差値を見ていきましょう。
コチラです!
各学部の平均値で偏差値を集計しました!
結果は専修大学が1番、わずかに0.2ポイント差で東洋が続く感じですね!
ただしこちらあくまで平均であるため下の各大学・学部の偏差値も参考にしてみてください!
キャンパス数の違い
次に日東駒専のキャンパス数を見ていきましょう!
各大学がどのくらいキャンパスを持っているのか気になる方も多いのではないでしょうか。
ぜひ確認してみてください!コチラです!
日大18キャンパス!!さすがマンモス校と言われるだけありますね。
続いて東洋が5キャンパスですがこちらも多いですね!
キャンパス数が多いということは、
自分が行く学部がどこであるかしっかり確認した方がいいですね!
入ってからではもう戻れませんよ!
学生数の違い
どんどん見ていきましょう!キャンパス数の次は大学の学生数です。
コチラです!
やはり日大、、、77000と他を圧倒している結果となりました。
東洋も最下位の駒澤には約2倍の差をつけていますね。
「学生数が多いから何?」という方もいるかもしれませんが、
その数だけ人と関われるチャンスがあるということです。
大学のうちに作る人脈って大切ですよね。
人気の違い
続いて大学の人気度で比較してみました。
私立大学の人気度ランキングの中で、
日東駒専はどう位置しているのか
コチラです。
人気度でも日大は堅く順位をキープしていますね!
他大学も30位以内にランクインしています。
ちなみに11位より上はGMARCHや早慶といった大学が多くを占めています!
ST比の違い
まだまだありますね!続いてはST比の違いで比較します。
1教員Teacherあたりの生徒Studentの数のことを指します。
つまりこちらは小さければ小さいほど、
手厚い指導を受けられるということですね!
コチラです!
駒澤がランキング上、上位となっています。
1教員あたり46人の生徒を担当するということですね。
これをどう感じるかは人によりますね。
この中では日大が極めて低く出ているのが気になりますね!
学生数が圧倒的で教育が行き届いているか心配だったかもしれないですが、
その分教員も多く配置して対応しているということですね!
日東駒専では一番手厚いです!
進路関係の比較
これまで大学に入るときに知りたいことを比較してきましたが、
先輩方がどのような進路を進んでいるかも気になりますよね。
ここからは日東駒専の、
・出身社長数の違い
・就職率の違い
・年収の違い
について見ていきますね。
社長数の違い
早速、社長数の違いについて見ていきましょう。
コチラです!
こちらはやはりというべきでしょうか
学生数、キャンパス数でも圧倒的な日大がトップです。
ちなみに日大は日本のすべての大学の中でも、
社長数がぶっちぎりで1位となっております。
就職率の違い
続いて就職率の違いについて見ていきましょう。
コチラです!
これまでほど差異はないかもしれませんが、日大がトップですね。
学生数とOBの数も関係しているのでしょうか強いですね!
年収の違い
最後に見ていくのは年収の違いにです。
入学して卒業した後、自分はどれくらいの年収を得られるのか
参考にしてください!
コチラです!
年収もやはり日大ということになりました!
ほかを見ると東洋が他に比べて低いということでしょうか。
今回比較をしてきてわかったかと思いますが、
偏差値以外、日大が圧倒的に優秀です!
偏差値が低いということは入りやすいこととイコールではないですが、
偏差値が低くても優秀な大学はあるということがわかりましたね。
日東駒専・GMARCHに合格するためにやらないといけないこと3選
1. 「次は気をつけよう」を止める
問題を間違えてしまったときに、
改善策であるあるなのが「次は気をつけよう」です。
申し訳ないですが、。次は気をつけようは気持ちの問題でしかないわけです。
絶対に次は気を付ける、と言った受験生が本当に気を付けることが出来た状況を見たことがありません。
今回は勉強時間を作れなかった、次は気を付ける
本当に次は気を付けられるのでしょうか。
勉強時間を作ることが出来なかったのには理由があります。
その理由を明確にして、改善策迄落とし込まないともう一度同じことが起きます。
・出来なかった理由を明確にする
・それに対する具体的な改善策まで落とし込む
・あとはそれを習慣化する
2. 逆算された計画の元、勉強が出来ているかどうか確認
日東駒専合格のためにやらないといけないこと2つ目、
逆算された計画の元、勉強が出来ているかどうか確認すること
です。
皆さんは、志望校から逆算をして勉強ができていますか?
志望校から逆算のできてない勉強は、闇雲な勉強になってしまいます。
闇雲な勉強は、目的地を決めないで旅行に行くようなものです。
東京に行きたいのに、気づいたら北海道、沖縄、大阪に行ってしまったなんてことになる訳です。
目的地が分からなかったら、最短距離で勉強することができなくなります。
志望校に偏差値30、40でも合格したいのであれば、今すぐにでも志望校から逆算された最短距離の計画が必要になってきます。
ただ闇雲に勉強して、受かったなんて人はいません。
しっかりと方向性を定めて今自分には何が必要なのか、
日ごと、週ごと、月ごとに明確にして勉強することが必要であり、それをやれば皆さんの成績は上がります。ぜひ計画を立てて、逆算した勉強をしてみてください。
■闇雲な勉強は目的地のない旅行のようなもの
■計画された勉強をしないと最短距離ではなくなる
3. 当たり前の基準・常識の破壊・差・差別化
日東駒専・GMARCH合格のためにやらないといけないこと3つ目、
偏差値とはそもそも「周りとの差」が「数字」になったものです。
偏差値50は「普通」。
ということは、偏差値70は?
少なくともいえることは、
「周りとは違う」人間であるということです。
周りより違うというのは、何も才能があるという話をしているのではなくて
周りより努力をした点があるということです。
周りと「差がついている」状況を表しています。
極端な話、周りと同じ勉強をしていても偏差値は50なわけです。
だって、普通=偏差値50なわけですから。
周りと同じことをしていて「偏差値70になりました」なんてことはないわけです。
では偏差値70になるには、どうしないといけないのか。
差別化
を今すぐにしてください。
「差別」という言葉を聞くと、
あまりよろしくない言葉のように聞こえるかもしれませんが、
つまりは、「周りとは違うようになる」ということです。
■周りと同じ小テストの点数
■周りと同じ授業を受ける
■周りと同じ目的意識
■周りと同じ勉強習慣
■周りと同じ生活習慣
果たして、そんな「周りと同じ」状況で
偏差値70の結果を出すことはできるのでしょうか。
厳しい話をすると、
「周りと同じことをしている限りは」無理です。
だって、偏差値50だもの。
何度でも言います。
差別化をしてください
■周りとは違う圧倒的な勉強時間
■授業を受けているだけではなくて、自学自習をする
■周りとは違う熱量
■周りとは違う勉強習慣
■周りとは違う生活習慣
をもって圧倒的な差をつけろ!!
すべてにおいて周りと差別化をする
この3つのことを忘れず確認して合格を目指していきましょう!
ここまで「日東駒専を徹底比較したら〇〇大学が優秀だった件」について話してきました。
志望校合格に有益な情報はまだまだたくさんあります。
よければこちらもご覧ください。
・大学特集記事
■【ここを受けるな】2022年度有名私立大学志願者数からみる受けないほうが良い大学【早慶上理・GMARCH・関関同立・成成明学獨國武・日東駒専・大東亜帝国】
・英語の勉強法を詳しく知りたい方はコチラ
■【偏差値30でも】明治大学に受かる、1週間で英単語を100%にする勉強法
■傾向
■対策法
全てを記載しています。
少しでも合格可能性を上げたい方は最後まで見てみてくださいね。